プレパでは、大学入試やさらにその先までを見据えた英語指導を行っております。
たとえば小学生の英語コースでは、中学生用の教材を使って、まずは英文を読めること(音読と精読)と書けることを目標に指導しておりますが、それと同時にタブレットとヘッドセットを用いた「Listening学習」「Speaking学習」にも力を入れています。英会話教室と同様、早期にネイティブな発音に慣れることができ、しかも「文法音痴」にならない、バランスのとれた英語学習が可能です。
スタート時期はお子様によってまちまちですので、一人ひとりが取り組んでいるカリキュラムは異なりますが、楽しく英語を学ぶことで、2学年、3学年先の問題を解く小学生も珍しくありません。
こうした環境下で小学生の頃から英語に親しんだ中学生は、5教科の中でも例外なく英語が得点源になっています。中学生のカリキュラムにおいては、まだ現行では Writing、Reading、Listening の三つを中心に授業を行っておりますが、東京都の2021年度からのスピーキングテスト導入に備えて、新中学2年生以下の学年では、小学生と同じくタブレットによる「Speaking学習」の時間を設けておりますので、ご安心ください。